プロセキュート


【第20回】実施内容
今月の本: 『車輪の下』(ヘルマン・ヘッセ)
実施日時: 2006年11月25日(土)14:00〜17:00
今月の会場: 練馬区貫井地区区民館
東京都練馬区貫井1-9-1
※西武池袋線・中村橋駅から徒歩5分
今回取り上げた本は『車輪の下』です。
作者のヘルマン・ヘッセはドイツ生まれのノーベル賞作家で本作品は彼の自伝的要素が強い小説と言われています。

主人公はハンス少年。純朴に育ったハンスはまじめで傷つきやすい少年時代をおくっています。
自己主張よりもまわりの期待に応えようとするハンスは、ある意味では時代や地域を超えて10代の青少年の典型のひとつといえるでしょう。

未来を嘱望されたハンスはみごとな成績で神学校に入学を果たします。しかし彼の優等生的な生き方は、入学した直後から様々な周囲の環境に左右されながら次第にバランスを崩していきます。そしてある時、ぷっつりと心の糸が切れてしまったハンスはまわりの自分への評価が変化していく中でもがきながら退学を余儀なくされます。
そして生まれ故郷に戻ったハンスの辿った人生は...。

自身の確固たる信念を見出せないまま、まわりの期待に応えようともがくハンス少年に自分自身の10代の頃を思い起こす人も少なくないのではないでしょうか。
ヘッセは主人公ハンスに何を見出そうとしたのでしょうか...。

当日の様子: 当日は7名で開催しました。
この作品の説明にはヘッセの自叙伝的作品と書かれていますが、ヘッセにとっては未来に踏み出すための過去の経験を見つめ直すという意味合いが強いように感じます。
ヘッセの経験は2人の少年、一人は主人公のハンス、もう一人はハイルナーに投影されています。2人と同様、ヘッセ自身も神学校を退学しています。神学校に至るまでのハンスの歩みはヘッセの人生に沿っているように感じます。ハンスは退学後に不慮の死を遂げますが、その後も生き続け詩人としての名声を確立したヘッセの姿はハイルナーのそれに重なるものを感じます。

様々な文献によるとヘッセ自身の寄宿舎と神学校の生活は、ハンスほど悲惨な状況ではなかったようです。ヘッセ自身も一種の懐かしさを持って振り返っている文章も残しています。

私が気になった点もいくつかありました。そのひとつが寄宿舎の同室の友人が池に落ちて死亡する前後の描写です。
あまり存在感がない学友のヒンディンガー。彼は友人達と一緒に池に遊びに行くが、一人池に落ちてしまう。しかし誰もそのことに気づかない。午後の授業に彼の姿はないが遅刻したのだろうと思われて誰も探しに行かない。夕刻になり、やっと死体で発見される。あまりにも存在感が薄い。実に孤独だ。しかしそんな少年(少女)時代を経験した人もいるのではないか。何か間違えば自分が同じ境遇だったかもしれない。
それから数日間、彼の死は魔術のような働きをする。すべての行為や言動を和らげ静めた。多くの友人、学校関係者が生命に対して敬虔な気持ちを抱いたのだと思う。しかしその思いは数日で消える。

果たして教育とは何のために行なわれているのだろうか。人生で最も大切にされないといけないものは生命ではないのか。まさに教育現場で行なわれた生命に直結した出来事に、何も触れることなく、ただ当初から決められた授業を行なうだけの教育とはどれだけの価値を持っているだろうか。ましてその学校は神学校である。本来、宗教の使命は人生、生命の深遠さを解き明かし、実践するためにあるのではないのか。
何のための教育か。またその力ある哲学が多くの現場で不在のままであることを感じる1シーンでした。


 http://prosecute.way-nifty.com/blog/2006/11/post_0aab.html

作品の概要: 第一章 ハンス少年 神学校に合格する
 ハンスの生い立ち
 まじめに勉学に励むハンスの少年時代
 少年の戸惑いと気づかない大人たち
 ハンス・試験に合格する

第二章 ハンス少年の夏休み
 短かった楽しい時間
 牧師・新しいギリシャ語(ヘブライ語)ルカ伝の勉強を始める
 校長・数学の勉強を始めさせる
 靴屋フライクおじさんとの会話

第三章 神学校での生活・学友達との出会いと事件
 歴史と環境に恵まれたマウルブロンと神学校
 同室になった学友たち
 模範少年ハンスとヘルマン・ハイルナーとの交遊

第四章 抜け落ちていく学友・地に落ちたハンス
 ヒンディンガーの死
 ハイルナーとの交遊の中で変わっていくハンス
 許容量を超えて虚脱していくハンス
 地に落ちたハンスの評価
 ハイルナーの脱走と退学

第五章 ハンス神学校を退学・故郷で過ごす止まった時間
 神経が衰弱していくハンス
 退学し失意の中で帰郷するハンス
 死の誘惑・死を考えることで落ち着いていくハンス
 1年目の夏休み・第二の幼年時代
 過去の回想に生きるハンス

第六章 ハンスの初恋
 転機となった果汁絞り
 エンマとの出会い・甘い時間そして失望
 機械工か役場の書紀か
 旧友アウグストの助言

第七章 労働するハンス、そして終末。
 エンマとの時間の終わり
 機械工として過ごした金曜日
 初めて知る労働の喜び
 仕事仲間と過ごした週末
 エンディング
【桂冠塾】トップに戻る
Copyright (C) 2006 PROSECUTE All Rights Reserved.