プロセキュート
【第123回桂冠塾】実施内容
今月の本: 『クライマーズ・ハイ』(横山秀夫)
実施日時: 2015年7月11日(土)14:00〜17:00
今月の会場: サンライフ練馬 第二和室
西武池袋線中村橋駅・徒歩5分
参加費 : 350円(会場費・資料コピー代に補填します)
懇親会 : 終了後希望者で懇親会を行います(会費2500円程度)
1985年8月12日。
その日、日本史上最悪の飛行機事故は起こった。
日本航空の羽田発大阪行きジャンボジェット機が突如としてレーダーから消えた。
後世に日航123便墜落事故として知られるこの事故の被害は甚大で、乗客乗務員524名中生存はわずか4名だった。
墜落現場は山深い地形であり、救出作業は困難を極めた。

群馬県御巣鷹山に墜落した航空機事故を追う新聞記者たちの死闘がこの作品のテーマである。

主人公悠木和雅は、群馬県の地元紙「北関東新聞」、通称キタカンに勤務する遊軍記者である。
5年前の出来事を機に閑職のような人生を送っている悠木の趣味は山登り。社内の山岳同好会に所属し、その日は営業部の安西耿一郎と谷川岳の衝立岩に登るはずだった。
しかし悠木は、突如として起こった航空機事故取材の全権デスクに任命される。

事故現場、被害者家族、一般読者、新聞社内の派閥抗争...。
それぞれが家族との葛藤を抱えながら、極限の現場で決断を迫られる場面の連続。
なによりもこの事故はなぜ起きてしまったのか?
地元新聞記者たちが苦しみ、もがき、その思いをどのような記事にしたのか。
この作品では事故発生から一週間の激闘が描かれていきます。

作品のタイトルである「クライマーズ・ハイ」とは、登山者の興奮状態が高まり、恐怖心が麻痺してしまう状態を指す言葉。難所をクリアしていく達成感から自分に酔って実力を超えた場所も乗り越えていくが、突然その状態が解けることがある。そうするとよみがえってきた恐怖心によってその場所から一歩も動けなくなることもあると言う。
いま自分は冷静に挑戦しているのか、それともクライマーズ・ハイなのか。
その見極めは難しいのではないだろうか。

事故発生から今年8月12日で30年を迎えます。
節目のこの時に、今一度あの事故を振り返りながら読み進めてみたいと思います。


読書会『桂冠塾』についてのお問合せ
お名前
メールアドレス
(※アドレスが間違っていると返信ができません御注意下さい
お問合せの内容は次のどれになりますか?
読書会に参加してみたい
一度見学がしたい
内容の説明が聞きたい
お聞きになりたい内容やご意見など気軽にご記入下さい
【桂冠塾】トップに戻る  
Copyright (C) 2015 PROSECUTE All Rights Reserved.