プロセキュート


【第65回桂冠塾】実施内容
今月の本: 『若草物語』(ルイザ・メイ・オルコット)
実施日時: 2010年8月21日(土)14:00〜17:00
今月の会場: 西武池袋線大泉学園駅・徒歩3分
勤労福祉会館 和室(小)
参加費 : 350円(会場費・資料コピー代に補填します)
懇親会 : 終了後希望者で懇親会を行います(会費2500円程度)
今回の本は1868年に出版された『若草物語』です。原作者ルイザ・メイ・オルコットは本人の意思とは異なって本作品を連作として書いており、日本で紹介される本書はその第一部となります。

物語の舞台は19世紀のアメリカ。家族は母親と4人の娘たち。父親は戦地に赴いており、女性だけでつつましくかつ力強く生きていく様子が描かれていきます。そのテーマは「平凡な一家庭の日常茶飯事」。その庶民の生活の描写が多くの読者の心を惹き付け、発売と同時に大ベストセラーになります。その印税でルイザは借金を完済し、家族は豊かな生活を得ます。

原題は“Little Women”。ルイザの父が娘たちをこのように呼んでいたといいます。家族は社会奉仕を優先する父親の生き方のために貧しかったとされます。一応は中流階級だったようでもあり、極貧とはいえないかもしれませんがそうした家庭環境に育ったルイザは多くの友人と家族に恵まれた少女時代を過ごします。

ルイザは30歳のときに志願して南北戦争の北軍に従軍看護婦として野戦病院で働きます。
このときの情景を父に手紙で書き送ります。この手紙が『病院スケッチ』として新聞に掲載されると評判となり、ボストンの出版社から「少女のために諸説を」と執筆依頼が届きます。36歳になっていたルイザは、自分が体験してきた生活を題材に書こうと決意、2ヶ月を要して原稿を書き上げました。
それが本書『若草物語』として後世の私たちまで読み継がれています。

オルコットは語っています。

たとえどんな不幸にあってもくじけてはいけません。明るく朗らかにして自分の仕事に励んでいれば、人からは愛され、友達は集まり、いつのまにか幸福が訪れるものです。
様々な困難にあいながらも、可憐に生き抜いた4姉妹の生き方を読み進めてみたいと思います。


http://prosecute.way-nifty.com/blog/2010/08/65-lm-259f.html


読書会『桂冠塾』についてのお問合せ
お名前
メールアドレス
(※アドレスが間違っていると返信ができません御注意下さい
お問合せの内容は次のどれになりますか?
読書会に参加してみたい
一度見学がしたい
内容の説明が聞きたい
お聞きになりたい内容やご意見など気軽にご記入下さい
【桂冠塾】トップに戻る  
Copyright (C) 2010 PROSECUTE All Rights Reserved.